トピックス
ブログ

2014年11月23日

"小さな巨人" スイスに学べ!

世界の沸騰する現場から

日本の未来あんしんを予測する!

お金も、保険も、人生も、

共に夢を叶えるパートナー未来あんしん隊!

佐賀のファイナンシャルプランナーの小柳 善寛 です。

「一度は行きたい!」アルプス山脈の絶景を堪能することができるスイス。

人口795万人の小国ですが、人口を上回る外国人観光客が毎年訪れます。

登山電車で名峰ユングフラウ・アイガーを目指すと、聞こえてくる日本語アナウンス。

日本人観光客が気付いた。「ハイジの声だ!」

スイスの観光競争力は世界1位。

さらには世界経済フォーラムが発表した経済における国際競争力も世界1位。

まさに"小さな巨人"。その陰には、観光客をひきつける魅力ある仕掛け、

さらには国家戦略が隠されていました。

eyecatch0111111111111111.jpg

スイスの名峰「マッターホルン」

“ハイジの風景”“電気自動車の村”スイス観光のウラにある戦略を探る!

スイス中部を走るユングフラウ鉄道は年間80万人を集める人気の登山鉄道。

その目的地はヨーロッパでもっとも標高の高い駅。標高3454m、ユングフラウヨッホ。

ここでは世界遺産にもなっている4000m級のアルプスの山々と、

ユーラシア最大の氷河の絶景が人気の観光地。

しかし、山の天気は変わりやすい。

はるばるやってきてあたり一面真っ白の吹雪に見舞われてしまうこともままあるそうです。

そんな観光客のためにも、実はちゃんと対策が取られていました。

さらに列車の中から見えるスイスらしい牧草地帯の風景。

実はこれもスイスの戦略。牧草地帯の風景を守る戦略とは一体?

さらに独自の“特化”戦略を取る村も。

マッターホルンの麓、スイス南部のツェルマットは人口5700人の小さな村ながら、

年間250万人という観光客が訪れます。

そこでは環境保護のため50年以上も前から、村の中へのガソリン車の進入を禁止しています。

村の中を走っていたのは電気自動車。

しかも、すべて村の工場で製造しています。

ハンドメイドのため値段は一台1300万円と高級車並みでデザインもオリジナル。

ここにしかない特別な電気自動車を使うことで、特別な観光地で有り続けようという

戦略が、この小さな村にあったのです。
eyecatch021111111111111111.jpg

アルプスの酪農風景

沸騰するスイスの高級時計!陰に大逆転のドラマ

スイス西部・ジュネーブに世界中のセレブが集結していました。

目的はスイス製の高級時計。

実は今、スイスの時計が沸騰中。

輸出額は毎年過去最高を更新しています。

その理由を探るため向かったのはスイス西部ジュラ地方。ここは別名『ウォッチバレー』

と呼ばれる時計産業の集積地。

そのジュラ地方を代表する都市、時計製造の町として世界遺産にも登録されている

ラショードフォンで、日本人の時計職人が働いていました。

そのメーカー『ジラール・ペルゴ』が製造していたのは1個数千万もする機械式時計。

200以上もあるパーツの中には数ミリという細かい物もあり、

職人たちの手によって組み立てられていました。

実はそんなスイスの時計産業が壊滅的な打撃を受けた時期がありました。

そこで復活かけてとった戦略がスイスでしか作れない職人の技術の粋を集めた『機械式時計』

だったのでしだ。

そしてそんな時計メーカーを支えたのが、職人の技術学ぶための職業訓練校での教育。

スイスは国ぐるみで職人たちを育てていたのです。

eyecatch03111111111111111.jpg

スイスの時計職人

未来予測

2020年 日本が“国際競争力”世界第1位に


国土が狭く資源に乏しい、ものづくりの国であるなど日本と共通点が多いスイスですが、

国際競争力や観光競争力、技術革新力といったランキングで世界第1位の、

まさに“小さな巨人”。

国際競争力9位の日本はスイスを学ぶことで1位に。そのためには、徹底したブランド戦略が

必要だとおもいます。

日本も多くの観光地や世界に誇る技術を持ちますが、個別的な努力で終わっていて

国の統一的なイメージがない。

スイスのように徹底した国家戦略で統一感のある“日本のイメージ”、

ブランドを世界に発信することが重要です。

外務省が今年2月にインドで調査した「対日世論調査」によると、日本のイメージは

1位が“先進技術を有する”で、2番目が“平和を愛する国”。

この“平和”に注目したい。

例えば、アフガニスタンで北部同盟の武装解除に成功したのは、実は日本人。

その時、アフガン部族の信頼を得ることができたのには「日本人は平和を愛する」という

イメージが大きかったといいます。

日本人にとっては当たり前かもしれなませんが、“平和を愛する国”を積極的に海外に

発信していくべき。

2020年の東京オリンピックに向けて、日本がどのような国で、世界にどのような貢献が

できるのか、改めて考える必要があるのではないだろうか。

eyecatch04111111111111111.jpg


お金も、保険も、人生も、

共に夢を叶えるパートナー

未来あんしい隊

ライフプラン

描けてますか

あなたの人生。ご家族の将来。

幸せは、未来を見通すことから。

ライフプランにもとづいて、将来にわたる家計の収支を

シミュレーション。そこから必要な保障を明らかにしていきます。

現在と未来。自分と家族。

夢と現実
posted by 未来あんしん隊 ゼンカンライフプラザ at 07:18 | BLOG
一覧ページへ
一覧ページへ