トピックス
ブログ

2014年11月25日

【介護保険】「自分のために」「愛する人のために」

お金も、保険も、人生も、

共に夢を叶えるパートナー未来あんしん隊!

佐賀のファイナンシャルプランナーの小柳 善寛 です。



介護を必要とする人は、2倍以上に増えています。


ご自身のために、ご家族のために、介護と真剣に向き合ってみませんか。

「超高齢社会」に突入。

これからは自分のことは

自分で守らなくてはならない時代です。

ご存知ですか?社会保障の見直しが続いています。

介護は一生のうち、一度は経験するもの。


高齢化社会と言われて久しく、元気な高齢者が多いのは喜ばしいものです。

一方で、誰もが介護を受ける、あるいは、介護を行う、という時代になりました。

介護をふたつに分けて考えてみます。

家族の介護のために

70歳以上の4人に1人が介護保険の要支援者以上になっています。

つまり、夫婦のご両親が健在だった場合、誰か1人は支援又は介護が必要な

状況ということです。

介護は、働き盛りを襲います。

子供に手がかかる、仕事が多忙の40歳から50歳代に、親の介護に接する可能性が高い、

ということです。

家族の介護を行うにあたっての心配事は、→データ1の通り、「

肉体的な負担」「精神的な負担」「経済的な負担」になっています。

grf_01_test.gif

食事や排泄、入浴など世話負担が重く、十分な睡眠が取れないなど肉体的負担が大きいこと。

ストレスや精神的負担が大きいこと

家を留守にできない、自由に行動できない。

介護に要する経済的負担が大きいこと

仕事に出れない、仕事をやめなければならないこと。

適切な介護の仕方がわからないなど、必要な知識がないこと。

介護の為の部屋がない、入浴しにいくなど住宅の構造に問題があること。

介護サービスについての情報が少ないこと。

介護が必要になった家族が住みなれた自宅で生活出来なくなること。

緊急の場合に対応できる病気や診察所が近くにないこと。

自分の介護のために

一方で、自分が介護をされるときの心配事も、→データ2の通り、

「肉体的・精神的な負担をかけること」「経済的な負担をかけること」となっています。

お互いを思いやる気持ちから生まれているこうした介護の困難さの解決のために、

自宅で良い介護をするためにも、施設で良い介護をするためにも、それなりの金額が

必要になります(→データ3参照)

今から出来る準備のひとつとして、民間の生命保険を活用する方法があります。

grf_02_test.gif

家族に肉体的・精神的負担をかけること。

介護に要する経済的負担が大きいこと。

収入がなくなること。

人生の楽しみが感じられなくなること。

介護にための部屋がない。入浴しに行くなど住宅の構造に問題がある。

介護をしてくれる家族がいないこと。

住み慣れた自宅で生活できなくなること。

grf_03.gif

介護は「いつまで続くかわからない」という不確定な部分があるだけに、

費用への不安は大きい。

ただ、65歳以上で介護が必要になれば、介護保険が利用できます。

ホームヘルパーの訪問介護や施設に通って介護を受けるデイサービス、

福祉用具レンタルなど、利用できるサービスは多いようです。

段差の解消など住宅改修費用の一部も対象となっています。

市区町村で要介護認定を受けて、ランクごとに決められた限度額(上限)

の範囲内ならば、自己負担は利用したサービスの1割で済みます。

豊中市(大阪府)の調査では、在宅サービス利用者の6割以上が

月1万5000円以内で収まっている。全国平均も同額ぐらいです。

「案外少ない」と思った人もいるかもしれないが、デイサービスの食費や、

ショートステイ(短期入所)の食費・宿泊費などは別にかかるので要注意です。

オムツ代も必要になる。水道光熱費も意外にかさむといいます。

前出の調査では、月5000〜1万5000円を負担している家庭が最も多く、介護保険の負担と

合わせると、少なくとも月3万円は用意しておく必要が。

医療費や薬代の負担も考慮すれば、もう少し余裕をみておいたほうがよさそうです。

さらに介護度が重度になれば介護保険のサービスだけでは足りないことも。

限度額を超えた分は全額自己負担となります。

なかには月に数十万円かかる例もあるくらいです。

親に経済的余裕がなければ、きょうだいで分担して負担するしかないですね。

だが、子どもは意外に親の懐具合を知らないことが多く、イザというときに

揉めることもある。まずは親の経済状態を把握し、家族で将来の介護や費用負担につい

て話し合いをしておくことが欠かせないとおもいます。



ご相談の方はこちらのホームへ

5年後、10年後、20年後・・・・・


将来の暮らしを思い浮かべてください


それが、あなたと御家族の


ライフプランです。


その夢の実現のために


■今から何をしますか?


■どういった努力をしますか?


・・・・それとも何もしないままですか?

ご相談の方はこちらのホームへ

お金も、保険も、人生も、

共に夢を叶えるパートナー

未来あんしい隊

ライフプラン

描けてますか

あなたの人生。ご家族の将来。

幸せは、未来を見通すことから。

ライフプランにもとづいて、将来にわたる家計の収支を

シミュレーション。そこから必要な保障を明らかにしていきます。

現在と未来。自分と家族。

夢と現実

見えない不安が、確かなあんしんに変わります。



北は北海道から九州までクライアントがいる

プロのファイナンシャルプランナーです。

遠隔地の方もご相談ください


ライフプラン1.jpg
posted by 未来あんしん隊 ゼンカンライフプラザ at 17:50 | TOPICS
一覧ページへ
一覧ページへ