トピックス
ブログ

2014年11月28日

太平洋の親日国パラオ〜レストランでは「ダイジョーブ」〜商店では「オツリ」

世界の沸騰する現場から

日本の未来あんしんを予測する!

お金も、保険も、人生も、

共に夢を叶えるパートナー未来あんしん隊!

太平洋の楽園パラオに日本人急増中!

日本から4時間半、太平洋の楽園パラオに今、日本人観光客が殺到。

年間4万人に迫り30年前と比べるとおよそ15倍に急増しました。

まさに空前のパラオブームが起きています。

人気の秘密は、去年世界遺産に登録された海と不思議な形をした島々。

ツアーでは天然の泥パックや、毒がほとんどない世界で唯一のクラゲと泳ぐなど、

特別な体験が満喫できるのです。

以前は「ダイバーの聖地」と呼ばれていたが、観光客でも気軽に楽しめるように

なっています。

また、パラオは「世界一」とも言われる親日国。

島と島を結ぶ全長413メートルの『日本・パラオ友好橋』は日本の無償支援でつくられ、

現在パラオの象徴になっています。

さらに1994年にアメリカから独立したパラオの当時の大統領は、

日系パラオ人のナカムラ・クニオ氏。

築き上げてきたパラオとの関係から、親日の秘密。

eyecatch011111111111111111.jpg

世界遺産ロックアイランド

eyecatch01b1111111.jpg

日本人観光客に大人気の"天然泥パック

パラオ“親日”の秘密とは・・・

パラオの街中で聞こえてくる不思議な日本語。

レストランでは「ダイジョーブ」、商店では「オツリ」など。

これらは全てパラオ語だ。さらに町のコミュニティーセンターでは、

女性たちが日本の花札に興じ、独立記念日のパレードには日本の神輿が・・・。

パラオは1914年からの約30年に渡り、日本の委任統治領でした。

当時約2万5000人の日本人が暮らし、戦火を逃れた建物などが今も多く残され、

観光ツアーにもなっています。

第二次世界大戦の激戦地を巡るツアーには、若い女性グループも参加。

教科書にない歴史の現実を目の当たりにした彼女たちは・・・。

eyecatch02111111111111111111.jpg

パラオ独立記念日に登場した“神輿”

観光業を支える“ニッポン式”貢献

日本からパラオへの支援は道路や空港に、電力などのライフラインなど

ODA=政府開発援助によるものが大きい。

しかし、民間企業や個人による「ニッポン式」貢献も、パラオの人々の生活を大きく

変えていました。

観光業が経済の柱のパラオで、80年代に初の本格的リゾートとして開業した

パラオパシフィックリゾート。

「自然の保護と開発の両立」というカリスマ経営者の深い思いが、パラオの観光の手本

になっていました。

さらに島の深刻な環境問題に、単身で身を捧げる日本人も。

ゼロから立ち上げ、パラオ人の環境意識を変えた取組みが「太平洋地域の模範」と言われる

までに成長。

プロジェクト成功のカギに迫る。

eyecatch0311111111111111111.jpg

パラオパシフィックリゾート

親日パラオに忍び寄る大国の影!?

海に面したパラオの幹線道路沿いで建設中のビル。

コンクリート5階建ての建物は、パラオで初の中国本土の資本によるリゾートホテルです。

他にも総工費20億円の巨大リゾート建設計画が浮上。

これまで中国本土と一線を画してきたパラオに変化が起き始めています。

さらに去年、中国とパラオの間ではある事件が起きていました。

中国の密漁船にパラオ海上警察が発砲。

中国人の船員一人が死亡したのでした。

これまで公開されなかった事件の証拠写真の撮影に成功。

忍び寄る大国中国に親日パラオは・・・

extend0111111111111111111.jpg

炎上する中国密漁船

未来予測


それでも親日は続く!


パラオを始め、南太平洋の島国では中国の経済的な攻勢が進んでいます。

しかし日本が好かれる要素は確実に。

パラオでのゴミのリサイクルは、観光が資源である島国にとっては喉から手が出るほど

欲しい仕組みです。

他にも「沈みゆく島」と言われるツバルでは、東京大学などの研究チームが国土を

維持する為のサンゴや有孔虫を研究。

過去に地震による津波で死者を出したフィジーでは、地震計や潮位計なども

日本が提供しています。

資金だけでない最新の技術やノウハウの提供と、日本人の努力する姿があれば

「親日」は続いていくと予測。

eyecatch0411111111111111111.jpg


お金も、保険も、人生も、

共に夢を叶えるパートナー

未来あんしい隊

ライフプラン

描けてますか

あなたの人生。ご家族の将来。

幸せは、未来を見通すことから。

ライフプランにもとづいて、将来にわたる家計の収支を

シミュレーション。そこから必要な保障を明らかにしていきます。

現在と未来。自分と家族。

夢と現実
posted by 未来あんしん隊 ゼンカンライフプラザ at 18:47 | BLOG
一覧ページへ
一覧ページへ